クリニックブログ

2022年1月28日 金曜日

むし歯を防ぐための方法とは?


恵比寿南橋デンタルクリニックです。
本日はむし歯を防ぐための方法についてお話しします。



ブラッシングを怠っても、甘い物をたくさん食べても、それだけではむし歯にならない可能性もあります。
むし歯は、虫歯菌が糖をエサにして、その糖を分解していくときに酸を発生させて、その酸がだんだんと歯質を溶解させていくことによって発生します。

ここで注目するべきなのは、むし歯菌、糖、歯質、そして時間の4つです。
これらに関してどのような対策をすると、虫歯を防止することができるのでしょうか。



『虫歯菌について』
虫歯菌を殖やさないためには、やはり毎日丁寧にブラッシングをすることが大事です。また、歯医者で定期的にクリーニングを行いましょう。
そして、フッ素には虫歯菌の働きを抑制する作用がありますから活用することをおすすめします。



『糖について』
糖分をたくさん摂取するほど、虫歯菌が活発に酸を生成します。
ですから、糖分の過剰摂取を避けたり、糖分の多い食べ物を長時間かけて食べたりすることはやめましょう。



『時間について』
虫歯菌が酸を生成しますが、「歯が酸にさらされている時間」が長引くほど虫歯のリスクが高くなります。
ですから、食後には必ずブラッシングをして、口内が酸性に寄っている時間をできるだけ短くしましょう。



『歯質について』
「生えた直後の永久歯」や乳歯は、構造的に歯の質が弱いですから、虫歯のリスクが高いと言えます。
ですから、フッ素を上手に使って歯質を良くしていくことをおすすめします。



少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。



恵比寿ガーデンプレイスタワー2Fの歯医者
《 恵比寿南橋デンタルクリニック 》
住所:渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー2F
TEL:03-5423-4618

記事URL

2022年1月16日 日曜日

セラミック治療のよくある質問②

恵比寿南橋デンタルクリニックです。
本日はセラミック治療のよくあるご質問にお答えします!



『Q4.金属アレルギーですが、セラミック治療は受けられますか?』
A4.セラミック治療に使用するセラミッククラウン、セラミックインレー、レジンなどの素材は一切金属を使っていません。
そのため、金属アレルギーの方でも安心して治療を受けていただけます。

金属アレルギーの心配がある方は事前にご相談くださいますようお願いします。



『Q5.被せ物で歯茎が黒ずんでしまうことはありますか?』
A5.オールセラミッククラウンであれば、金属を使用しないため、黒ずむことはありません。
さらに土台をファイバーコアにすることで、歯茎との境目が黒く変色することもなくなります。



『Q6.治療期間中、歯がない期間がありますか?』
被せ物を外したり、歯を削った後は仮の歯を入れます。

日常生活に支障が出るものではありませんのでご安心ください。
また、仮の歯を参考に、最終的な歯の形態を患者様と相談の上決定させていただきます。



少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。



恵比寿ガーデンプレイスタワー2Fの歯医者
《 恵比寿南橋デンタルクリニック 》
住所:渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー2F
TEL:03-5423-4618

記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28